『大学等放射線施設協議会』第1回〜第7回理事会報告】


【第1回理事会】

日 時 平成7年6月9日(金)12:40〜14:10
場 所 KKRホテル東京(旧国家公務員共済竹橋会館)
出席者 文部省学術国際局学術情報課木島令己課長、
同金田正男課長補佐、横山儀八学術資料係長
栗原会長、ほか全理事、監事


1.文部省学術情報課木島課長、金田補佐、横山係長と、意見交換
2.『大学等放射線施設協議会』設立後はじめての理事会として意見交換
 今後の事業計画、協議会加入の意義、会員加入案内、ほか
3.森川尚威先生を顧問とすることの承認。
4.今後の予定
 事務局による加入案内状等の原案作成、事務局設置の手続き、ほか


 

【第2回理事会】

日 時 平成7年7月24日(月)14:00〜17:00
場 所 東京大学アイソトープ総合センター1階会議室
出席者 栗原会長、ほか理事、監事、顧問


1.団体会員、個人会員、賛助会員の加入案内状案について
 各加入案内状の原案・およぴ団体会員として校費で加入する手続きについて意
見交換。 団体会員加入案内状の宛先(国立・公立・私立の各大学等)についての検討。
賛助会員についての加入案内方法について意見交換。
2. 文部省学術国際局学術情報課長からの推薦文について
 文部省学術情報課では各大学に加入を強制することはできないが、機会あるご
とに加入を勧めるつもりであるとの回答であった旨、事務局長から報告。[文部省と
しては全国の大学の放射線施設における放射線安全管理の徹底をはかってほしいとの
要望があり、連絡網としても完備されることを要望、期待している。少なくとも国立
大学については維持費が出ているような放射線施設はすべて加入することを前提に考
えているようである。公私立大学等においても放射線施設からの科学技術庁への申請
書がすべて学術情報課に協議に回り・放射線事故がある時には対応を迫られるので・
公私立大学の放射線施設もできるだけ加入した組織となることが期待されている。
 なお、設立総会における課長の挨拶文は会報第1号に掲載することになった。
3. 今後の事業計画について
 研修会・総会平成8年8月に研修会と総会を東京で開催する。
 『大学等における放射線管理の実際』テキスト改訂版の発行。
4. 文部省への大学等放射線施設整備・充実についての要望書提出について
 大学等の放射線施設・設備の整備に関連して、大学等の放射線施設のあり方に
ついての考えをまとめ学術情報課に意見を求める。


【第3回理事会】

日 時 平成7年10月30日(月)13:30〜19:00
場 所 東京大学アイソトープ総合センター1階会議室
出席者 栗原会長、ほか理事、監事、顧問


1. 大学等放射線施設協議会の加入案内状最終案について
 会員加入案内(団体会員、個人会員、賛助会員用)、
 加入申込書、
 大学等放射線施設協議会設立の趣旨ならびに事業計画、
 大学等放射線施設協議会への加入の意義、
 国費による団体会員会費支払い手続き、
 その他、加入手続き書類の最終確認
2. 今後の事業計画について


【第4回理事会】

日 時 平成8年1月11日(木)10:00〜12:30
場 所 京大会館(京都市左京区吉田河原町)215号室
出席者 栗原会長、ほか理事、監事、顧問

1. 会員加入状況について
2. 平成8年度の総会ならびに研修会の計画について
  研修会・総会・常議員会・交流会の開催予定
 平成8年8月27日(火)、東京大学安田講堂で開催。
 研修内容の検討
3. 会報の内容について
4. ICRP90年勧告の国内法令への取入れに関する提案と要望
 全国の国立・公立・私立大学等の放射線施設の管理基準と現状を調査するとと
 もに、ICRP90年勧告の関係法令への取入れに関する各大学放射線施設の意見を
 合せて調査し、関係省庁に要望書を提出する方法について検討。
5. 「加速器放射線安全検討委員会」の設置
 加速器施設におけるアンケート調査結果をまとめた『放射線発生装置の設置基
 準と現状について』を協議会の委員会の報告書とすることの承認。
6. 『大学等における放射線管理の実際』テキスト
 改訂部分の原稿執筆と索引用語の選択作業の開始。





【第5回理事会】

日 時 平成8年4月6日(土)11:00〜17:00
場 所 東京大学アイソトープ総合センター1階会議室
出席者 栗原会長、ほか理事、監事、顧問

1.会員加入状況ならびに今後の加入案内について
2.会員の承認と常議員の選出
 現在大学等に所属しない個人の会員入会資格について
 元大学に所属した個人は入会を認める。ただし、元の所属先を記す。
 会長、副会長は、元大学所属会員でも可。
 常議員の選出について意見交換。次回理事会で選出。
3.平成8年度の総会ならびに研修の計画(内容)の検討
4.会報の内容についての検討
5.ICRP90年勧告に伴う放射性同位元素等に関する法令規制についてのアンケ
ートについて
 調査原案の形式、内容。
6.「放射線発生装置の設置基準と現状に関するアンケート」について



【第6回理事会】

日 時 平成8年6月7日(金)11:00〜17:00
場 所 大阪ガーデンパレス4階会議室
出席者 栗原会長、ほか理事、監事、顧問

1.会員加入状況ならびに今後の加入案内について
2.会員の承認と常議員の選出
 名簿に記載の会員の承認。
 各地区担当事務は・協議会細則により各国立大学アイソトープ総合センターが
 行うため、役員が出ていない10大学のアイソトープ総合センターから各1名が
 常議員として優先的に選出される(センター長または専任教官)
 協議の結果、選出された常議員候補者は次の通り(RICはアイソトープ総合センター)。
 青木孝義(筑波大RIC) 五十棲泰人(京大RIC)井上文英(琉球大)
 井原智(杏林大)  宇田達彦(核融合研) 右藤文彦(浜松医大)
 大橋國雄(千葉大RIC) 片田元己(都立大)  加藤和明(茨城県立医療大)
 川江豊(福井医大) 菊地透(自治医大) 木村捷二郎(大阪薬大)
 古嶋昭博(熊本大RIC) 佐藤伊佐務(東北大) 角田素行(京都工繊大)
 高辻俊宏(長崎大RIC) 高橋俊博(新潟大RIC) 辻本忠(京都大)
 土橋宣昭(福島県医大)角田欣一(群馬大)  中島覚(広島大RIC)
 長友恒人(奈良教育大)西谷弘(徳島大)  藤井張生(東京医歯大)
 藤原美定(神戸大RIC) 三宅寛(神戸商船大) 山野好章(鳥取大)
 山本幸佳(大阪大RIC) 湯本泰弘(岡山大RIC)
3.総会ならぴに研修の計画・内容について
 平成8年度総会
 研修会『大学等における放射線安全管理研修会』
 交流会 (東京大学山上会館)
4.会報について
5.『大学等における放射線施設の管理基準と現状についての調査』
 アンケート内容等の承認。回答締切りは6月25日。調査結果に基づいて
 『ICRP90年勧告の法令取入れに関する要望』を作成。
6.『96大学等における放射線管理の実際』テキスト進捗状況
7. 加速器放射線安全検討委員会アンケート報告案について
 報告書の関係省庁への配付および説明の了承。


 

【第7回理事会】

日 時 平成8年7月19日(金)11:00〜17:00
場 所 東京大学アイソトープ総合センター1階会議室
出席者 栗原会長、ほか理事、監事、顧問

1. 会員加入状況
2. 常議員候補の追加
 吉田逸朗(旭川医科大)の追加
3. 平成8年度の総会/研修の計画について
4. 会報について
5. 『大学等における放射線施設の管理基準と現状についての調査結果並びに
 ICRP90年勧告の法令取入れに関する要望』
 調査集計結果の紹介、中間報告書案の検討
6. 『96大学等における放射線管理の実際』テキスト増補版
7. 「放射線発生装置の設置基準と現状について」
 同報告書を関係省庁へ提出したことの報告。
8. 地区研修会について
  北陸東海地区で開催する今年度の地区研修会は、平成9年3月7日(金)に
 名古屋大学シンポジウムホールで行うことが決定。

 

 


理事会報告へ

ホームへ